免疫機能が正常に働いていると、さまざまな不調や疾患を防げるといわれています。
しかし、免疫力を活性化させるためにはどんなことをすればよいのでしょうか?
最近では免疫力の活性のためにヨーグルトなどで乳酸菌を摂取すると人もいますが、ズバリそれでは不十分です。
ここでは、乳酸菌を超える、甘酒酵素水をオススメします。
甘酒酵素水には免疫力を活性化させる力が、果たしてどれくらいあるのでしょうか!?
目次
免疫力を活性化する、甘酒酵素水!
健康な人でも毎日、体内でガン細胞が生まれています。
その数は5000個とも7000個ともいわれるほどなのです。

もちろん退治できます。でも、なんでガンになる人とならない人がいるのでしょうか?

そうです。免疫細胞がガン細胞を発見すると、攻撃して死滅させます。
ガン細胞だけではなく、ほかの細菌やウイルスなどの病原菌からも免疫は体を守ってくれるのです。
ところが免疫力が減ってくると、ガン細胞を死滅させることや、ウイルスを退治しきれなくなり、病気になってしまいます。
免疫力にはピークがある!
免疫力は、20代がピークです。免疫力に限らず、体力的なものは、若ければ若いほど強いものですよね。
免疫力も一緒なのです。そして、40代くらいになるとピーク時の約半分くらいまで免疫力は低下してしまいます。

どんどん弱くなっていく一方よね、それじゃ。
もちろん、解決方法はあります。その解決策が、これから紹介する甘酒酵素水です。
甘酒酵素水の作り方は、「甘酒酵素水の作り方はこちら」の記事を参考にしてください。
活性化と同時に免疫過剰を寛容化
甘酒酵素水を作ってみると、
- 透明な上澄み
- 沈殿物
に分かれます。
上澄み部分は、乳清またはホエイというもので、水溶性タンパク質、ビタミンB群、ミネラルなどの栄養素が豊富な「乳酸菌生産物質」です。
一方で、甘酒酵素水の沈殿物は、乳酸菌の死滅後に残った菌体成分が、1ccの中に1兆個もあります。
この沈殿物は、生きた乳酸菌異常に素晴らしい力をもったバイオジェニックスといわれるものなのです。

そんなことはありません、生きた乳酸菌は十分にすごい力があるんですが、甘酒酵素水の沈殿物がもっとすごいだけです。
甘酒酵素水の沈殿物の凄さとは!?免疫を活性化する!
この菌体成分は、小腸の免疫機能をコントロールするパイエル板を活性化し、免疫力を強化します。
腸には全身の70%もの免疫細胞が存在しているので、腸が活性化されると全身の免疫強化につながるのです。
しかも、バイオジェニックスは免疫が過剰に働くことを防ぐ、「免疫寛容」の働きもします。
「免疫寛容」とは、特定の外部からの良くないものにだけ働く免疫にしてくれる作用だと思ってください。
つまり、悪いものだけ攻撃してくれるのです。
通常の免疫は、「自己」と「非自己」を区別して、ガン細胞やウイルスなどの非自己を攻撃しますが、食べ物も異物として攻撃します。
その例が、そばや小麦粉などの食物アレルギーです。
アトピー性皮膚炎やバセドー病、リウマチなども免疫過剰により生じてしまう一例です。
でも、甘酒酵素水では、免疫寛容が働くので、余計な反応は起きないということです。
免疫力の低下や不調がおきるといろいろな問題が起きるかも!?
免疫力の不調は、加齢や食習慣の乱れ、ストレスによって生じやすくなります。
免疫機能が正常に働かないと、体の抵抗力も弱くなり、さまざまな以下のような病気になる可能性が高くなってしまいます。
- 慢性疲労症候群
- 風邪やインフルエンザなどの感染症
- アトピーや花粉症、喘息などのアレルギー疾患
- ガン
- 糖尿病
- 脂質異常症
これらの病気にならないためにも、日頃から免疫力をあげれるように、甘酒酵素水を飲んでみましょう。
しっかりと沈殿物も飲むようにしましょう。
沈殿物こそ、乳酸菌を超える力をもった食品です。