食物繊維のチカラで便秘解消【青汁】

【野菜不足は青汁で解消!】不足したままだと7つの症状と6つの怖い病気が怖い!?

更新日:

現代人の野菜不足は深刻です!

子供の頃は嫌いであまり食べない!大人になっても仕事が忙しくていちいち食べていられない!

ついつい不足がちになってしまう野菜ですが、そのまま野菜不足になるどうなるのでしょうか?

食べてるつもりでも、実は間違った食べ方をしている場合もあり、結果的に野菜不足になっている場合もあるようです。

今回は、野菜不足による症状、病気について紹介していきます。

ぜひ、野菜不足の恐ろしさについてまずは理解を深めて、対処方法を考えていきましょう。

野菜不足は7つの良くない症状を引き起こす可能性がある

①身長・体重などの成長不足

多くの人たちが、食事の際に三大栄養素である、「炭水化物」、「脂質」、「タンパク質」が大事だと誤解しているようです。

もちろん大事なのは大事なのですが、野菜不足になると、「ビタミン」、「ミネラル」などを摂取しそこなうことにつながるため、成長が伸び悩む可能性があるといわれています。

ビタミンB2は、成長を助けてくれますし、カルシウムなどにより、骨や歯をしっかりと形成できるので、しっかりと日頃から野菜を摂取しましょう。

②貧血

普通にご飯を食べているのに、なんかクラクラすることってありませんか?

これは女性の方に多い症状ですが、野菜不足から鉄分が摂れていなかったりすると引き起こされてしまうんです。

レバーなどからも摂取することはできますが、毎日食べることはできないので、そんな時大事なのが野菜になってきます。

③脳や神経の未発達

成長不足とも似ていますが、脳や神経の発達も妨げる場合があるのです。

特に子供に多い症状で、野菜不足によるビタミン、ミネラルの欠乏は脳の発達を妨げるだけでなく、勉強や運動などへのやる気などを奪ってしまうようです。

それ以外にも、脳や神経の未発達により、他人とのコミュニーション能力にも問題がでてくるようです。

④肌荒れ

野菜不足により、ビタミン、ミネラルによる新陳代謝機能が落ちることで、肌荒れも起きやすくなります。

新陳代謝機能が失われてくると「デトックス効果」が失われることにつながり、いわゆる血液がドロドロになってくるのです。

血液がドロドロになってくると血流が悪くなります。

そうなるとどうなるかというと、必然的に肌が荒れ、シミなどの老化現象も出るようになってしまうのです。

⑤便秘

野菜不足は便秘を引き起こす可能性があります。

これくらいは、少し健康に詳しい方ならご存知でしょう。

その原因というのも知っていますか?

野菜から摂取できる、ビタミンやミネラルというものは、食物繊維が関わってきています。

食物繊維不足になると、腸の働きが悪くなり、老廃物を運び排出してくれなくなり、便秘になってしまうのです。

便秘解消については、便秘解消には酸性の腸内環境】乳酸菌サプリで腸内を酸性にして悪玉菌を退治!」で紹介していますので、ご参考にしてください。)

⑥肥満

野菜不足の人は、肥満傾向にあるといわれています。

まず、単純な理由としては、ただ単に野菜も食べずに、お肉などの脂っこいもものを食べ続けていることがあげられます。

そうなれば、もちろん肥満にはなりやすですよね。

その他にも、医学的にも野菜を食べないでいると、本来摂取する必要のあるビタミンやミネラルが不足してしまうことで、代謝機能が正常に機能しないことで肥満になりやすくなる場合もあります。

さらには上記の⑤で紹介した便秘により、肥満が引き起こされる場合もあるので気をつけた方がいいでしょう。

⑦栄養失調

最後に紹介するのが栄養失調になりますが、しっかりと食事をとっていても栄養失調になることはあるのです。

極端な話ですが、美味しいからといってお菓子やケーキだけでお腹を満たしていれば栄養が足りなくなるのは理解できると思います。

野菜不足も、最終的には同じようなことで、ビタミンやミネラルなどが足りなくなることでバランスがとれず栄養失調になる可能性があります。

もちろん原因がはっきりとしているので、しっかりと野菜を食べていけば、ビタミン、ミネラルを摂取でき、そこにバランスよく炭水化物、タンパク質、脂質が加わっていけば、栄養失調から徐々に回復することは可能です。

 

野菜不足の放置で引き起こされる6つの病気

①糖尿病

野菜の特徴に血糖値が上がるのを緩やかにしてくれるという作用があります。

つまり、逆に野菜をとらないでいると血糖値が上がってしまう可能性があるのです。

血糖値が上がった状態が続いてくるとどうなってくるのか?

そうなんです。糖尿病になってしまう可能性があるのです。

初期症状としては、自覚症状はあまりありませんが、悪化してから発覚するといろいろな合併症もあるので、普段から気をつけておかなければなりません。

もちろん、野菜不足だけで糖尿病になるわけではありませんが、健康診断などで糖尿病のリスクが疑われた場合には野菜を積極手に摂取していき、野菜不足を解消しましょう。

②高血圧

野菜に含まれているカリウムにはとても重要な役割があります。

カリウムは、体の中にたまっている塩分を排出してくれることで、血圧をコントロールしてくれます。

個人差もありますが、塩分が体内に過剰になってくると、最終的には血圧の上昇を引き起こす可能性があります。

つまり、野菜不足を放置していると高血圧になる可能性があるのです。

高血圧は、それ自体も十分な病気ですが、そのまま放置していると動脈硬化を促進し、脳卒中などの恐ろしい病気を引き起こす可能性があります。

健康診断などで高血圧が疑われた場合には、積極的に野菜を摂取して、食生活の改善を試みましょう。

③胃痛

胃痛というと、ストレスやアルコールの過剰摂取などで引き起こされたりする病状という認識が強いと思いますが、それだけではないのです。

野菜不足からも引き起こされるものなんです。

野菜などから摂取できるビタミンAが、胃の粘膜を正常にする働きがあるのです。

つまり、野菜不足により、このビタミンAが補給できていないと胃の粘膜が弱り、胃痛を引き起こす可能性があるのです。

その他にもビタミンCが欠乏してしまうとストレスに対する抵抗力も弱り、胃痛を引き起こしてしまっているという理由も最近では発表されています。

④皮膚炎

野菜不足が、肌荒れを引き起こしてしまうことは、先ほど紹介しましたが、同様な理由で皮膚炎を引き起こす場合もあるのです。

野菜不足により、ビタミン、ミネラルが欠乏してくると、何度もいっているように新陳代謝機能が落ち、便秘になったり、肌が乾燥してきます。

便秘も乾燥もどちらも皮膚炎を引き起こす要因になってくるのでくれぐれも肌の弱い人は野菜不足に気をつけましょう。

⑤痛風

痛風は、中高年の男性に多い病気であり、イメージとしてはお酒の飲み過ぎの人に多い感じがしますよね。

もちろん、それは正しいのですが、野菜不足からも痛風は引き起こされます。

痛風の原因になる尿酸はいろいろな理由で増えてしまうのですが、ビタミンやカリウムなどがあると尿酸値を下げてくれるので、野菜をしっかりと摂取するだけでも尿酸値を下げることができるのです。

痛風になると、しっかりとした食事制限をしたりする必要がありますし、足の指先などがひどく痛むこともあるので、早い段階で野菜不足解消やお酒を控えるなどして対処しましょう。

⑥心臓病

野菜不足で、心臓病??って思う人もいるかと思いますが、心臓病の中には、虚血性心疾患というものがあります。

虚血性心疾患は、心臓に十分に血液が届けられなくなったことで起きるのですが、この原因の多くが動脈硬化で引き起こされています。

この動脈硬化には、野菜不足が関係している場合があるのです。

動脈硬化は、高血圧や糖尿病によっても引き起こされている場合もあるので、しっかりと日頃から野菜不足を解消することで高血圧や糖尿病を予防し、さらにはその先にある心臓病も予防していきましょう。

 

野菜不足解消なら、青汁でOK!苦い時代は終わった!?

野菜ジュース:もはやひと昔前の解消方法

野菜不足というと、ひと昔前なら真っ先に思いつくのが、野菜ジュースですよね?

ひと昔前までは、通勤途中などにコンビニやスーパーで栄養補給のつもり買っていた人もいるのではないでしょうか。

しかし、野菜ジュースに入っているビタミンCなどは熱に弱いこともあり、加熱処理によって、酵素がほとんど失活しています。

つまり、ほとんど酵素の効果を受け取ることができないのです。

さらには製造過程において、食物繊維もかなり減少してしまっていることもあり、腸内環境改善の効果もだいぶ半減してしまっています。

それではどうしたらいいのか?

その答えが次の「青汁」です。

青汁:野菜不足解消と腸内環境改善の一石二鳥

不味くて、苦いことで有名な青汁!

これは、ひと昔前の青汁です。

もちろん、今もなお、青汁の種類によっては、不味いものはありますし、苦いものもあります。

これは、青汁創世記の宣伝の仕方のやり方がまずかっただけで、そもそも、青汁は不味くて苦いものが飲みたい人のための商品ではありませんよね?

青汁には、とても栄養価の高い、なかなか普段の食生活ではとることのできない「ケール」、「大麦若葉」、「明日葉」などを摂取できます。

これらの野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に入っています。

また、青汁には1種類だけの野菜のものは今では少なく、多いものでは10種類以上入っています。

そして、味の方もだいぶ改善され、苦くて飲めないなんてものはほとんどなくなってきていますし、そういう人には粉末タイプやサプリメントタイプというような形状も用意されています。

今、野菜不足に悩んでいるのであれば、青汁による摂取を検討してみることをオススメします。

青汁の中でも、どうせとるなら、野菜不足解消だけでなく、便秘解消なども一緒に行えたら便利ですよね?

そこでオススメなのが、乳酸菌入りの青汁です。

「腸内細菌クエストがオススメする乳酸菌入り青汁」の記事も参考にしてみてください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか、野菜不足の恐ろしさを実感してもらたでしょうか?

もちろん、ここで紹介した症状や病気は野菜不足だけが原因でひきおこされているわけではありません。

ただし、原因となっていることも確かではあるのです。

まずは、難しいことを考えずに野菜は体にとっていいものなので、まずはしっかりと食生活に野菜をとりいれていきましょう。

そこでもしも、忙しくて野菜をとりいれてられなかったり、朝などはめんどくさいって人がいたら、青汁による野菜摂取を考えてみてはいかがでしょうか。

よく読まれている記事一覧

オススメ記事

1

みなさんは、発酵食に興味がありますか? 古くからあるものとしては、みそや納豆、そしてここでも何度も紹介しているヨーグルトなど発酵食にはいろいろなものがありますね。 Related posts: 【玄米 ...

2

青汁は野菜不足解消にはもってこいの食品ですが、実はその飲むタイミングによっては、その効果もいろいろな違いがでてくるのです。 Related posts: 【青汁なら野菜不足解消は簡単】野菜の摂取量1日 ...

3

口臭の要因は、さまざまで「口内の虫歯や歯周病」、「胃潰瘍やピロリ菌」、「大腸悪玉菌が出すガス」などが大きな原因としてあげられますが、なかでも多いのが歯周病です。 歯周病はジンジバリス菌などの細菌によっ ...

-食物繊維のチカラで便秘解消【青汁】
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 腸内細菌クエスト , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.